top of page
jory70

ファイルシステム(FAT32、NTFS等)


今回はドライブのファイルシステム方式について書いてみたいと思います。 追加のHDDやSSD。メモリーカードを購入すると、それらを自分の環境で使用できるようにフォーマットをする必要があります。 メモリーカードの場合は最初からどのシステムでも読める標準的なタイプでフォーマットされています。。 現在使用されているファイルシステムは下記の通りとなっています。 ●FAT32 ●NTFS ●exFAT これらのファイルシステムが使われていますが、メモリーカードの場合はFAT32でフォーマットされている事がほとんどです。 メモリーカードの場合フォーマットがされてない事はないのですが、仮にフォーマットされていないカードの場合、カードをさしても認識しなかったり使用できない事があります。 上記に上げた3種類のファイルシステムで一番柔軟なのがFAT32になります。 ですが最近はメモリーカードの容量が大きくなり、扱うファイルも1つあたりのデーター量が大きいものを扱う事が増えています。 特に動画ファイルではHDや4Kともなると1つのファイルで10GBとかを扱う事もありますよね。 FAT32は読めるシステムが多い分、ファイルシステム自体が古いのであまり大きなデーターは使用できません。 FAT32には4GBの壁があり、それ以上のファイルを記録する事はできません。 カメラなどで動画撮影をすると、4GBごとにファイルを生成されてしまったりもします。 その影響を受けないようにしたものがNTFSやexFATとなります。 それでは各ファイルの特徴を書いてみたいと思います。 ●FAT32:Windows95を含む下位にはOSには対応しない。1ファイル最大4GBまで。2TBまでのドライブに限る。MACにも対応 ●NTFS:Windows98を含む下位にはOSには対応しない。1ファイル4GB以上のファイルも扱える。MACでは読み取りのみ ●exFAT:Windows2000を含む下位にはOSには対応しない。1ファイル4GB以上のファイルも扱える。MACにも対応 (上記3つのファイルフォーマットにはOSによっては最大ボリュームの数値が異なる事があります) こうみると、現状でFAT32を選択するメリットがあまりないと思いがちです。 ですが、使用機器によりFAT32しか受け付けない機器も存在するのです。 メモリーカードはPC以外にもカメラやカーナビ、音響機器など様々な場面で使用する事があります。 それらの機器がどのファイルシステムに対応しているかが重要となります。 現在発売されている電子機器は今でもFAT32にしか対応していない機器が多く存在します。 故にメモリーカードはFAT32でフォーマットされている事がほとんどなのですが、大容量のファイルを扱う最近のビデオカメラではexFATでフォーマットに対応している機器も出てきました。 (カメラ機器自体でフォーマットできるものもあれば、PCでフォーマットしないといけないものもあったりします。) またPCでフォーマットする場合、Windows7以降のOSだとFAT32でのフォーマットができません。 NTFSやexFATでのフォーマットになってしまうので、FAT32にドライブをフォーマットする際は注意しましょう。 (フォーマットする際は、この両者のどちらかを選択する事になります)

フォーマットした後に認識しないなぁなんて思っていたらNTFSでフォーマットされていたなんて事もあります。 Windows7以降のOSでフォーマットする際は、基本OSからはFAT32でのフォーマットは出来ません。 別サイトからフォーマットソフトをダウンロードする必要がありますが、私が一番お勧めしているのはIOデーターさんのです。 URLの直リンクは貼れませんが、「FAT32フォーマット」で検索すると一番トップに来るので分かりやすいです。 exFATはNTFSのデメリットを克服しているファイルシステムになります。 NTFSはmacでは読み込みしか出来なかったのを、macでも読み書きが出来るようになっています。 新しいWindows方面にしか対応しませんが、最近のビデオカメラでもexFATに対応した製品が出始めています。 これにより、今まで4GBで分割されていた動画ファイルも、1つのファイルとして扱えるようになりました。 ですが注意点もありFAT32には互換がありませんので、もれなくexFATに対応していない機器で使うと認識出来ません。 (NTFSも同様) 最初の方にも書いたのですが、ファイル形式は必ず使う機器に合わせる事が一番重要です。 各機器の取り扱い説明書を読んで、対応するファイル形式を認識しておきましょう。 PCで使う分には問題なくても、それら以外の電子機器に入れたときに問題が発生するのです。 という事で、今回はファイルシステムについてでした。 フォーマットをする際は十分注意して作業してください。


閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page