top of page
検索
jory70
2018年7月3日読了時間: 3分
PC電源の交換
自作PCの電源が弱くなってきたので交換しました。 交換前の電源はもう7年以上は使っていると思います。 ブロンズ評価の650Wを使っていましたがUSBハブを増設したり、ビデオカードの交換をした後に弱い現象が出ていました。 USBハブについては認識できるポートが少ない。...
閲覧数:3回0件のコメント
jory70
2018年6月26日読了時間: 4分
ファイルシステム(FAT32、NTFS等)
今回はドライブのファイルシステム方式について書いてみたいと思います。 追加のHDDやSSD。メモリーカードを購入すると、それらを自分の環境で使用できるようにフォーマットをする必要があります。 メモリーカードの場合は最初からどのシステムでも読める標準的なタイプでフォーマ...
閲覧数:21回0件のコメント
jory70
2018年6月19日読了時間: 3分
フォーマット方式MBRとGPT
新しいハードディスクを交換したり、増設したりする時に出てくるちょっとした疑問。 それが「MBR」と「GPT」です。 ハードディスクのフォーマットはめったにしないので、この両者の違いが忘れがちなんですよね。 そこで今回はそんな両者の違いについて書いてみたいと思います。...
閲覧数:20回0件のコメント
jory70
2018年6月12日読了時間: 6分
dji Ronin-S
djiから新型スタビライザーの「Ronin-S」が発売されます。 現在は予約段階で、国内販売は6月下旬ごろとなっています。 このRonin-Sのスペックをみて驚きました。 なんと最大搭載重量が3.6kgとなっています。 ...
閲覧数:24回0件のコメント
jory70
2018年6月5日読了時間: 2分
HDMIケーブルを買い換える前にっ
HDMIのケーブルには見た目の形は同でも対応する規格が違うことがあります。 HDMIケーブルも年々改良、進化しており、HDMIの規格のバージョンアップに伴いケーブルも変わっていきます。 HDMI端子が新しい規格に対応していても、ケーブルが昔のままだと新しい規格で通信が...
閲覧数:27回0件のコメント
jory70
2018年5月29日読了時間: 4分
リモコンのメンテナンス
今回はリモコンのメンテナンスについてです。 リモコンは長きに渡って使っていると、よく押しているボタンの効きが悪くなってくることがありますよね。 リモコン修理おそらく部品として新しいリモコンを購入する形になるかと思います。 ...
閲覧数:16回0件のコメント
jory70
2018年5月22日読了時間: 5分
アシックス・ゲルニンバス
今回はアシックスのスポーツシューズ「ゲルニンバス」についてです。 私は趣味でランニングをしていますが、もう何年もアシックスのシューズにお世話になっています。 使い始めはGT1000という入門モデルを使っていました。 価格は量販店で6千円ぐらいで購入が出来ます。 ...
閲覧数:102回0件のコメント
jory70
2018年5月15日読了時間: 3分
シューレース(靴ひも)
今回はシューレース(靴紐)についてです。 スポーツシューズには予めシューレースが付属してきます。 私が愛用しているアシックスのシューズの付属シューレースですが、紐の内部にクッションが仕込まれており、少しプニプニとします。 また材質がつやつやとしております。 ...
閲覧数:15回0件のコメント
jory70
2018年5月8日読了時間: 6分
ICF-P26(コスパラジオ)
お袋さんが散歩で持ち歩いているAM専用のラジオの調子が悪いと。 ラジオに関しては詳しくないので、どれを買えばいいのかがまったくわからず調べてみる事にしました。 ラジオは国内メーカーから海外メーカーまで沢山のラジオが出ており、どれが正解なのかが見えてきません。 ...
閲覧数:461回0件のコメント
jory70
2018年5月1日読了時間: 1分
ディスク盤面用マーカーペン
皆さんDVD-R等のディスク面にはどんなペンを使っていますか? 昔は専用ペンを出しているメーカーが多数あったのですが、今は少なくなっています。 展示会で景品としてもらうと嬉しかったものですw 海外製のプリンタブルディスクやCD-Rの場合、使うペンによっては将来盤面...
閲覧数:691回0件のコメント
jory70
2018年4月24日読了時間: 3分
スピードライト
今回はスピードライトについてのちょっとした記事です。 キャノンから4月20日に発売された新しいスピードライト「470EX-AI」 このスピードライトが面白いのです。 なんとバウンス発光に最適な角度を算出して自動的にバウンス角度を設定してくれるのです。 ...
閲覧数:4回0件のコメント
jory70
2018年4月17日読了時間: 3分
MediaPad T2 8のちょい裏技
私は家の中で使う低価格タブレット「MediaPad T2 8」を使用しています。 動作は少しもっさりしていますが、8インチ液晶はフルHD画素ありますし非常に綺麗で満足しています。 使い始めてから1年経ちますが、最近ちょっとした悩みがありました。 ...
閲覧数:24回0件のコメント
jory70
2018年4月10日読了時間: 2分
DACを利用して出力を増やすっ♪
ネットワークプレーヤーには出力が2系とあります。 アナログのRCA出力とデジタルの同軸出力。 RCAはヘッドフォンアンプに繋げております。 普段はPCラインやRMEに出力してスピーカーから音を出せたらなぁと思い始めました。 ...
閲覧数:160回0件のコメント
jory70
2018年4月3日読了時間: 3分
バスボンドで傷を防止っ♪
以前、DIYヘッドフォンハンガーについて特集しました。 今回はプラスアルファー的な内容となります。 まずはヘッドフォンハンガーの改良です。 前回は引っ掛けるところに滑り止めのゴムシールを貼りました。 これでヘッドフォンがずれ落ちてくる心配はないのですが、若干問題があ...
閲覧数:148回0件のコメント
jory70
2018年3月27日読了時間: 5分
NS-6130(ネットワークプレイヤー)
私は普段ヘッドフォンで音楽を聴くときは、DAPにヘッドフォンアンプを接続して使用しています。 接続方法は、DAPのヘッドフォン出力端子とDAPのRCA入力に接続しています。 私が使っているDAPはライン出力モードがあり、ヘッドフォン出力からでもライン出力が可能になって...
閲覧数:129回0件のコメント
jory70
2018年3月20日読了時間: 4分
beyerdynamic DT1990PRO(ヘッドホン)
2年ほど前に購入したモニターヘッドホン「beyerdynamic DT1770PRO」が気に入っていたのですが、昨年のInterBeeで視聴した開放型「beyerdynamic DT1990PRO」を視聴してから開放タイプも気になってしまい。。。...
閲覧数:1,599回0件のコメント
jory70
2018年3月13日読了時間: 4分
スタビライザー (steadicam)
今回はカメラのスタビライザーについてです。 今は手軽な電動タイプのスタビライザーを目にする事が多いのですが、映画業界ではまだまだ技術タイプのスタビライザーが多く使われています。 その先駆者となるのがステディカム(steadicam)です。 ...
閲覧数:7回0件のコメント
jory70
2018年3月6日読了時間: 4分
【DIY】磁石固定ヘッドフォンハンガー
今回は「手軽に作ろうヘッドフォンハンガー」です。 といっても、使い方は限られているので同じ環境の方に共感して頂けましたら幸いですっ♪ ヘッドフォンハンガーは独立型(スタンドタイプ)と、壁に固定するタイプがあります。 私は機材用のラックケースを積み上げているのですが、そこ...
閲覧数:11回0件のコメント
jory70
2018年2月27日読了時間: 4分
純正バッテリーと社外品
今回は電子機器で使うバッテリーについて書いてみたいと思います。 カメラ機器のバッテリーは旅先でなくなる恐れもあるので、2個、あるいは3個ぐらいは忍ばせておきたいものです。 ですが純正品となると結構なお値段がします。 ...
閲覧数:3回0件のコメント
jory70
2018年2月20日読了時間: 2分
音楽ファイルの周波数変換
DAPの容量問題で、ハイレゾのFlacファイルをCD音質のFlacにダウンコンバートしたい。 そんな時の方法をご紹介したいと思います。 方法は2つあります。 webで検索してみると一番多いのは一度WAVに直してしまう方法です。 ...
閲覧数:594回0件のコメント
bottom of page